2017年 07月 08日
タカノハススキ |
毎日の梅雨の天気に気分もジメジメ
暑さも日々グングン上昇中

マサミガーデンには梅雨の雨にも夏の暑さにも負けない
涼しげなグリーンの庭木が入荷しています。
タカノハススキ

イネ科 ススキ属
耐寒性と耐暑性が強く全国どこでも見かける事ができます。
秋には欠かせない風情のある植物です。
背丈は2Mほどに成長することも。
その見た目が鷹の羽に似ていることからこの名前ついています。
穂は長さ15センチ強。
穂の銀色に光る毛はノギと呼ばれる部分でこれが風に乗って種が飛んでいきます。

暑さも日々グングン上昇中


マサミガーデンには梅雨の雨にも夏の暑さにも負けない
涼しげなグリーンの庭木が入荷しています。
タカノハススキ

イネ科 ススキ属
耐寒性と耐暑性が強く全国どこでも見かける事ができます。
秋には欠かせない風情のある植物です。
背丈は2Mほどに成長することも。
その見た目が鷹の羽に似ていることからこの名前ついています。
穂は長さ15センチ強。
穂の銀色に光る毛はノギと呼ばれる部分でこれが風に乗って種が飛んでいきます。
■
[PR]
by kazurin04
| 2017-07-08 15:16